アフィリエイト教材などを購入して稼ぐまでの手順は分かったけど
稼げるようになるまでのモチベーションが持たない...
そんな状態になっていませんか? 大田タオです。
稼げてない内って
「稼いでいる人はどうやってモチベーションを維持してるの?」
「元々この作業に向いていたんじゃないのか?」
なんて思ってしまったりしますよね!
でも、実際はそんな事ないんです。
稼いでいる人が、日々の作業を継続できている理由はこの3つのみ。
- 習慣
- 注目
- 利益
ということで今回は
実際に稼いでいる人がいかにしてモチベーションを保っているのか
についてお話していきたいと思います。
1.日常のルーティンと化している「習慣」
まず1つ目は「習慣」です。
このことについては
このブログでも何回もお話ししてきているので
いつも読んでくださっている方にとっては、もう当たり前ですよね。
とはいえ、実際に自分が身に付けるとなると
慣れていない人にとってはなかなか厄介なのも事実(笑)
巷には「作業を継続するためのメンタリティ」的な
書籍やブログ記事などがあふれていますが
これらを何冊読破したところで、残念ながら大した効果を得ることができません。
作業を習慣化するためには、
やはり毎日の作業を継続することが一番大事なんですよね!
ボク自身もアフィリエイトを始めるまでは
なにかを習慣化したことがあまりなかったので、苦労した部分でもありました。
「おっ、面白そうなYouTubeがあるやん!」
「しんどいから少しだけ寝てから始めようかな...」
「お腹減ったからちょっとだけお菓子食べよっと」などなど...
あなたもこんな経験があるのではないでしょうか(笑)
逆に言うと
私たちはすごく恵まれた環境で生活しているわけなんですが
これがPCで作業する時に、大きな障害となってしまうのも事実。
この中でも、YouTubeは特に危険ですよね。
PCで作業しているもんだから、すぐに見ることができるし
1度見始めたら、次々に関連動画が表示されてもはや泥沼(笑)
気付いた時にはもう寝ないといけない時間に...
なんて事になってしまうと、いくら時間があっても足りません。
「作業中は絶対にYouTubeを開かない!」
などのマイルールを作って厳格に対処する必要があります。
大丈夫!最初はつらいかもしれませんが、
いったん慣れてしまえばあとは 楽勝!です^^
2.いつも誰かが見てくれている「注目」
作業を習慣化して継続できるようになってくると
次に訪れるカベが「結果(経過)を誰も見てくれていない」という虚無感です。
子供の時、遊びに行く前に宿題をこなすと
ほとんどの場合、親が褒めてくれましたよね。
会社では、何かしらの成果を出すと上司に褒められます。
しかし、アフィリエイトはいくら頑張っても
成果を出したところで、だーれも褒めてはくれません。
褒めてもらいたいなんて子供かよ!
なんて言う人もいるしれませんが、これが地味~につらい(泣)
やっぱり人間である以上
大人になっても、誰かに褒められるとモチベーションが上がるものです。
上司「この難しい案件よくやってくれたね!」
後輩「いやー〇〇さん、マジすごいっす!」
たまにはこんな感じで言われたい時だってありますよね(笑)
しかし・・・アダルトに限らずアフィリエイトは孤独な戦いです。
でもね、サイトにユーザーが集まってくると
そんな孤独感も徐々になくなってくるんですよ^^
アダルトサイトにしたってそう。
確かに、一般サイトよりは怪しく思われてしまう分
コメントが付きにくかったりしますが
徐々に同じ趣味の人が集まってくるようになっていきます。
あなたが運営するサイトにはじめてコメントが来た時には
多分、かなり嬉しく感じることだと思いますよ。
そしてどんどんと人が増えていくと
趣味趣向が同じ人間がどんどん集まってくる、と。
これってちょっとワクワクすることだと思いませんか?
ボクは想像力に乏しい人間なので
正直、想像しただけでは全然ワクワクしなかったんですが
実際初めてコメントが来てみると、すごく嬉しかったのを覚えています。
これ、何が言いたいのかというと
想像と現実は(いい意味で)まったく違うということなんです。
まだこの感触を味わっていない方は、乞うご期待ということで(笑)
大きなモチベーションになります。
3.実際にお金を稼げている実感「利益」
これは、まあ当然っちゃー当然ですよね(笑)
「こうすればお金が稼げるんだ!」
ということが、はっきりと理解できることで
自分のやっている事は無意味ではない、と腑に落ち
作業を続けるモチベーションとなるわけです。
逆に利益が出ていないときは
「本当にこのやり方で合ってるのか...」
「いつまで続ければ利益が出るんだ?」
といった疑心暗鬼の状態におちいりがち。
これが分かっているか、分かっていないか、が
初心者と中級者の分岐点だと言い換えることもできるでしょう。
例えば、1日5時間作業したとして
それによって、月50万円稼げたとしたら
そりゃモチベーションも上がりますよね!
4.行動すれば誰にでも達成可能
ここまでで
「習慣」「注目」「利益」
稼げる人がモチベーションを保っている要因について、解説してきました。
・・・・・・お気づきでしょうか?
そう。実はこの3つって連続して繋がっているんですよね。
「作業を習慣化」することによって
「注目(集客)」が集まるようになってくる
そして「利益(収益)」が上がるようになるということなんですよね。
稼げるようになるための順番なんです。
ただ、人間怖いもので「利益」に慣れてくると
それだけではモチベーションが保てなくなってきたりもします。
「いやいや50万稼げりゃそんな事ないでしょ」って思いました?
ボクも以前まではそう思っていたんですよ(笑)
「利益」でモチベーションが保てなくなると
今度は「注目度」が落ちてくる。
そして「習慣」までもが崩れてしまうって訳です。つらいですね(泣)
まあこんな話は、稼げるようになってからってことで(笑)
さいごに
賢明なあなたならもうお気付きだと思いますが、
この中で一番大事なのは、これまでにも言ってきたように「習慣」です。
習慣化にさえ成功すれば
あとは自動的に付いてくるオプションのようなもんです。
そして、それらがモチベーションアップのための
「三種の神器」になるということ。素晴らしいですね!
実際に稼いでいる人たちは(ボクも含めて)
これらを自分の糧として日々の作業に取り組んでいます。
面倒に感じても身に付けてさえしまえば、もうこっちのもんですよ。